溝の口おくだ歯科クリニック│川崎市高津区、武蔵溝ノ口で歯周病・インプラント治療に取り組む歯医者

WEB予約は24時間受付しています。

お電話でのお問い合わせはこちら

044-740-9944

※当院にかかられたことのある方はお電話にてお願い致します。

WEB予約は24時間受付しています。

※当院にかかられたことのある方はお電話にてお願い致します。

ROOT根管治療

専門機材を用いた専門の歯科医師による精密根管治療
(マイクロスコープ・ラバーダム防湿・ニッケルチタンファイル)

根管治療とは

根管とは、歯の内部で歯髄(神経や血管)がある部分のことです。
虫歯が進行して根管にまで炎症がおよんでいる場合、汚染された象牙質や細菌に感染した歯髄を取り除いて、根管を洗浄・消毒する必要があります。これを根管治療といいます。
歯の内部の治療なので歯内治療ともよばれ、俗に「歯の神経を抜く」といわれる処置は、この治療のことです。

根管治療を行なうと、炎症や激しい痛みが治まりますが、歯に栄養を送っていた歯髄を取るので、歯が脆くなったり変色してしまったりすることがあります。このため当院ではできる限り歯髄を残す治療を優先し、根管治療が最善の場合のみ採用しています。

マイクロスコープについて

肉眼で見えなかった部位がはっきり見える

肉眼で見えなかった部位がはっきり見える

従来の根管治療は、肉眼で治療が行われていました。しかしそれでは、複雑な形状の根管内の細部まで確認が難しく、徹底した処置を行う場合には、「疑わしい部位も削る」必要がありました。つまり、経験や勘に頼った治療は健康な歯も削ってしまう可能性がありました。

おくだ歯科クリニックでは、より精密な根管治療を行なうために、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しています。治療部位を20倍程度まで拡大して見られるため、今まで肉眼で見えなかった部位がはっきりと見えるようになり、きちんと確認しながら治療を進められます。

ニッケルチタンファイルについて

歯に優しい器具でしっかり除去する

歯に優しい器具でしっかり除去する

根管治療では、虫歯菌に侵された神経を除去するために「ファイル」と呼ばれる器具を使用します。このファイルは大きく分けて二種類あり、ひとつが「ステンレスファイル」、もうひとつが「ニッケルチタンファイル(NiTiファイル)」というものです。多くの歯科医院ではステンレスファイルのみを使用していますが、当院では十分な柔軟性を持ち、より神経を除去できるニッケルチタンファイルを使用しています。これにより、患者様の歯を残すための精密な根管治療が可能となります。

ラバーダム防湿について

まずは歯を抜かない治療が第一

まずは歯を抜かない治療が第一

根管治療において最も大切なことは、無菌状態にすることです。 感染した歯髄を取り除いたあとは、消毒して穴を埋めなくてはなりませんが、根管は細くて歯によっては複雑な構造になっているので、汚れが残りやすいという問題があります。根管は歯の根の先から顎の骨にまでつながっていて、きちんと消毒できないと表面からはわからない深部で再び炎症が起こってしまいます。 根管治療の最中に、患部に唾液が流入してしまうだけで、唾液に含まれる口内細菌も侵入します。歯根に入り込んだ細菌はすぐには炎症を起こさず、数ヵ月から数年後に再発するリスクがあります。

こうした炎症再発を防ぐために、当院では「ラバーダム防湿」を採用しています。 根管治療する歯以外の部分を、ラバーダムシートという薄いゴムのシートで覆うことで、唾液を侵入させず細菌感染を防ぐことができる治療方法です。

アメリカやスウェーデンなど世界の多くの国々では、このラバーダム防湿を施した根管治療が行なわれていますが、日本では保険適用外の治療です。そのため日本で導入しているのは歯科大学附属病院やごく一部の歯科医院などに限られ、残念ながらあまり普及していないのが現状です。

当院では治療後も歯を長く健康に維持するために、ラバーダム防湿を用いた安全で衛生的な世界基準の根管治療を行ないます。

鼻呼吸が難しい方や口を開けているのがつらい方、また患部の状態によって適さないケースもあるので、事前に詳しい説明をさせていただきます。

歯科医師

高林 正行(たかばやし まさゆき)

高林 正行(たかばやし まさゆき)
  • 略歴
    • 2010年 昭和大学歯学部 卒業
    • 2011年
      昭和大学歯科病院 臨床研修終了
    • 2011年~
      昭和大学歯科病院 歯内治療科 入局
    • 2015年
      昭和大学歯科病院 歯内治療科 医局長
    • 2018年
      昭和大学歯科病院 歯内治療科 診療科長補佐
    • 2020年
      昭和大学歯科病院 退職 客員講師へ
    • 2021年
      東京都文京区にて 高林デンタルオフィス東京 開院
  • endo
  • 資格・所属団体
    • 日本歯科保存学会 認定医
    • 日本顕微鏡歯科学会 認定医
    • 日本歯内療法学会 専門医申請中
  • ※高林先生による精密根管治療は自費診療となります。

    ※高林先生の治療を希望の方は毎週水曜日となります。

基本診察料

初診料 ¥6,600- (各種レントゲンやコーンビームCT検査込)
再診料・経過観察料 ¥1,100-(治療時・診察やエックス線検査時)
¥3,300-(コーンビームCT等の検査が必要な際)

当院からの紹介で、「高林デンタルオフィス東京」で治療を受けられる方も上記料金となります。

歯内療法・根管治療

前歯 ¥88,000-
小臼歯 ¥110,000-
大臼歯 ¥154,000-
支台築造 ¥22,000-

当院からの紹介で、「高林デンタルオフィス東京」で治療を受けられる方も上記料金となります。

外科的根管治療

前歯 ¥110,000-
小臼歯 ¥132,000-
大臼歯 ¥176,000-

当院からの紹介で、「高林デンタルオフィス東京」で治療を受けられる方も上記料金となります。